ご報告

直接お礼が伝えられなかった皆様に、ご報告と感謝の気持ちを伝えさせてください。

私は、大津市の教育委員を、任期満了により本日退任いたします。
2016年4月から2期に渡り7年間、お世話になった皆様、応援してくださった皆様、大津市民の皆様、本当にありがとうございました。

「不登校の経験と、JERRYBEANSの活動で学校をまわる思いを活かして、悩む子どもの視点に立てる委員になってほしい」と当時の市長から任命され、そのことをいつも心に留めて取り組んできました。

振り返ると、もっとこんな風にできたかな‥と思うこともたくさんありますが、遠慮なく意見をし、また自分なりに行動をして、その時々では精いっぱい取り組んできたなとも思っています。

先日、最後の会議があり、教育委員会の皆様が盛大に見送ってくださいました。
そのとき、教育長や、7年間ずっと活動を共にした委員の方から、あたたかいお言葉をいただいたんだす。

「これまでの八田さんの意見、八田さんのような視点を、これからも大切にしていきたい」と。

よく緊張する頼りない教育委員だったと思いますが、そのお言葉をいただき「7年がんばったよ!」と自分でも思えるようになりました。

新しい価値と可能性を追求する大津の教育 ~多様性を尊重し自立する人~

現在、大津市が掲げているこの教育の基本理念は、私の在任中に決まった言葉です。

私はこの中の〝多様性を尊重し〟が特に好きなんです。

この言葉を見ると、他者を尊重できる人になりたいと思うと同時に、自分のことも尊重したいと思えるからです。

〝尊重し合い〟ではなく〝尊重し〟なので、自分に対しても向けることができる言葉に聞こえるんですよね。

「自分なんて‥」とつい口にしてしまう私だからかもしれませんが、勝手にそう解釈し惹かれている部分です。人と同じことができなくても、自分のペースでいいと思える。

自分を大切にすることで、他者を受け入れることができるし、他者への思いやりに心が向けられる。
それがきっと芯の強い優しさで、自分も嬉しいし、誰かにも喜んでもらえる生き方なんじゃないかと思います。

そんな豊かで柔らかい愛が溢れ、人と人が傷つけ合うのではなく笑い合う。これからの社会がより優しいものとなりますように。そう心から願っています。

これからも、大津市で子育てをする親として。また生涯学習の観点でも自分自身も学び続けていきたいと思っていますので、大津市の教育環境がより素晴らしいものとなっていくことを楽しみにしています。

そして、私の教育委員の活動は終わりますが、これからも、NPO法人 好きと生きるを通じて、JERRYBEANSの活動で、一人でも多くの方の〝心の居場所〟となる音楽を奏でていきたいと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。


さてさて、ブログを更新しようと文章を書いたはいいのですが、教育委員会で撮った写真がほとんどない‥(汗)
あっても自分だけで写っている写真ってないので、どうしよう‥と思っていたところ。
良い写真があったのを思い出しました。これなら、切り取っても載せたい!と思う写真。

息子が0歳のときに、息子を見ないといけない時間と会議が重なり、教育委員会の皆様のご理解とご協力のおかげで、なんとこの日、大津市教育委員会初の「子連れ会議」が実現したのです!!

泣いてしまわないか、ハラハラドキドキしましたが、息子は爆睡状態だったので、いつも通り最初から最後まで会議に出席することができました。

それから教育委員会の皆様から「子どもがいると、気持ちがシャキッとする!それに何より場が和むね」と、ありがたい言葉もかけていただきました。

私にとって、息子との最高の思い出です。

最後にその写真を載せておきますね!

長いご報告ブログにお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました