ブログ 幸せをかみしめる 昨日今日と、ほんの1泊2日間。JERRYBEANSの活動で高知に行っていました。そして夜、家に帰ると。テーブルに置いてあった息子からの贈り物。 なんて可愛い手紙なんだろう。そして、なんて幸せなんだろう‥と、かみしめながら、味わいながら、おに... 2024.10.11 ブログ
おすすめのもの・こと MANMA しまなみレモンの焼き菓子店へ 我家のみんなが大好きなお菓子屋さん「MANMA」 以前投稿したブログはこちら。おいしいお菓子がいっぱい載っています! これまでは実店舗を持たずに委託やイベントで販売をされてきましたが、今年(2024年)から店舗を構えられました!!おめでとう... 2024.09.24 おすすめのもの・こと
エッセイ は? 息子と会話をしていたときのこと。 息子が「は?」と、なんとも可愛いくない感じで返事をしてきたもんだから、ぼくが「おいおい、そんな言い方どこで覚えたんやー!」と言いながらズンズンと詰め寄って顔を近づけて。 息子の顔の前で、ジッと目を合わせた瞬... 2024.09.14 エッセイ
エッセイ 6歳の誕生日おめでとう だいぶ投稿が遅くなったけれど、息子の6歳の誕生日の一日も記録として残しておこうと思う。一年で一番、我が家が盛り上がる息子の誕生日。毎年旅行に出かけていたのだけれど、今年の誕生日はゆっくりと家で過ごすことにした。 今年のプレゼントは、テレビゲ... 2024.09.07 エッセイ
エッセイ 誕生日記念旅行 投稿がずいぶん遅れてしまったけれど、6歳の誕生日おめでとう。先月、息子が6歳になり、時が経つ早さをしみじみと感じている。 そして、ブログに手をつけられずに投稿が一ヶ月もすぎてしまった。時が経つ早さにあわあわとしている。 ここ数年は毎年、息子... 2024.08.25 エッセイ
不登校の経験から 不登校に悩む子や親御さんに、どんな言葉をかけたらいいの? はじめに ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日、JERRYBEANSの講演ライブ後に質疑応答の時間があって、そこでこんな質問をいただきました。 「不登校の子、また親御さんに、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか」 質疑応答では、... 2024.04.08 不登校の経験から
エッセイ 思い出の一枚 ぼくにとっての〝思い出の一枚〟は、息子のはじめての運動会の写真だ。 息子は0歳から保育園に通っている。当時、人見知りもあり親にべったりな息子が、親と離れて過ごすなんて大丈夫だろうか‥と思っていた。また、早くから保育園に通わせることに、どこか... 2024.02.03 エッセイ
お知らせ ジェリービーンズ能登応援企画 お正月に発生した能登半島地震。被災地の皆さんに、何か少しでも力になれることはないかと、JERRYBEANSメンバーで話し合いいっぱい考えました。そして、曲を作ることにしました。この曲を2月にはCDとして発売し、売り上げの全て(消費税を除く)... 2024.01.29 お知らせ
エッセイ 5歳のクリスマス(イブ) サンタさんがプレゼントを持ってきてくれる日の前日、夜中にぼくが寝ようと布団にはいると。むくっと体を起こして、はっきりとした口調で「パパ!明日はサンタさんがプレゼント持ってきてくれる日やな!」と言ってまた寝た息子。 昔からひとの寝言に返答はし... 2023.12.25 エッセイ
おすすめのもの・こと めんたいパークびわ湖のトランポリンで映え写真!! めんたいパークびわ湖のトランポリンで、こんな楽しい写真が撮れます!! 軽くぴょんとジャンプしているだけなのですが、すごく高くジャンプしているように見えますよね^^ 山型に盛り上がったトランポリンの頂上でジャンプした姿を、カメラを山のふもで低... 2023.12.12 おすすめのもの・こと
エッセイ おはぎ食べに行こう 「パパ、今度の休み、おはぎ食べに行こう」先日の、寝る直前の息子の一言。約束通り、休みの日におはぎを求め道の駅妹子の郷へ。お目当てのおはぎは、そこに売っている「しとぎ餅本舗」のおはぎ。妹子の郷に到着し、売り場におはぎがあるのを確認して「あった... 2023.12.10 エッセイ
エッセイ らしさ 息子は本当によく喋る。特に、大好きなじいじばあば(ぼくの両親)と過ごしているときがすごい。二人が興味津々に聞いてくれるものだから、ひたすら話しかけている。どのくらい喋るのかというと。じいじばあばのお家で遊んだ帰り際(いつもじいじばあばがお見... 2023.11.28 エッセイ
おすすめのもの・こと 穏やかなランチタイム/比叡平のカフェ【nest/ネスト】へ(滋賀県大津市) その名の通り隠れ家的カフェ、滋賀県大津市比叡平にあるネストに行ってきました!ここは、当日予約を受け付けられて、すぐに埋まってしまうとのこと。 料理も可愛いさと豪快さがあって、すごくテンションあがりました! ぼくが過ごしている時間でも、予約な... 2023.11.24 おすすめのもの・こと
エッセイ かけちがい 「かけちがい」というと、シャツを着る際のボタンのかけちがいがメジャーだろう。これもまぁよくあるのだけれど、我が家でしょっちゅうおこるちょっと変わった〝かけちがい〟がある。 息子とのお風呂の時間。シャワーをしているときにおこるかけちがいだ。息... 2023.10.15 エッセイ
エッセイ 5歳の誕生日 つい先日、誕生日を迎えた息子。早いもので5歳になった。 ここ最近は、体重はほとんど変わらず、身長ばかり伸びている。ついこの間まで、ころころっとした幼児さん感があったけれど、ずいぶんシュッと大きくなりお兄さんになった気がする。でもでも、お出か... 2023.08.03 エッセイ
おすすめのもの・こと 八田家のから揚げ 我家で大人気のから揚げレシピを紹介します^^胡椒を使わないので、小さな息子も食べやすいですし、ニンニクも使わないので臭いを気にする必要もありません!(本当は、胡椒やニンニクを使ったから揚げを食べたいところなのですが‥) 最初はてきとうに作っ... 2023.07.09 おすすめのもの・こと
エッセイ たのもしくなっていく 息子と公園で遊んでいると、花を摘んでくれることがある。 「赤いのはアカツメグサな」と、教えてくれた。 41年生きているけれど、シロツメグサ以外に、アカツメグサがあることをはじめて知った。 公園遊びの中で、これまでできなかった遊具で遊べるよう... 2023.07.09 エッセイ
エッセイ 可愛い贈り物 休日、息子と遊んでいるときのこと。 「パパの誕生日のかざり!」と、LaQ(ラキュー)で息子が作ってくれた。 「嬉しいな!上手にできてるな!でもさ、パパの誕生日あと8ヶ月も先なんですけどー!」 と二人でゲラゲラ笑い合った。 仕事から帰ってくる... 2023.06.11 エッセイ
おすすめのもの・こと ちょっと贅沢な一日のはじまり/堅田のカフェ【花花/はなはな】へ(滋賀県大津市) 家族3人で合わせた休日の朝。「今からモーニングしに行こうか!」となり。いつも、モーニングに出かけるときは決まってコメダ珈琲なのだけれど、この日は近くの小さなカフェに行くことに。 最近、妻が〝友人のおすすめ〟で見つけたカフェ「花花」に行ってき... 2023.06.10 おすすめのもの・こと
おすすめのもの・こと 仰木の里のケーキ屋さん【Patisserie Saveur de saison/パティスリー サブール ドゥ セゾン】(滋賀県大津市) すごくおいしいケーキ屋さんと出逢ってしまいました!その名も!! Patisserie Saveur de saison(パティスリー サブール ドゥ セゾン) 最初は覚えられるか心配だったこの名前。ちゃんと言えるようになりました!! フルー... 2023.06.04 おすすめのもの・こと