妻が高島市に用事があるということで。
ぼくと息子も付いて行き「その間どこかで遊んで待っていよう!」ということになりまして。
一年ぶりに、こどもの国に行ってきました!

前の日からすごく楽しみにしていた息子。
これは「しゃしんとってないで、はやくいこう!」と言われているところです。笑

到着したのは平日の9時すぎ。
一番乗りだったので、最初の30分ほどは誰もいない貸切状態!

「これすべりたいな」って言っているところ。笑
これは大人でも危ないやつ!

大きな公園に二人だけって、なんとも優雅で贅沢な気分!
のびのび遊びました^^

ただシャボン玉で遊ぶだけなのにこの躍動感!!笑




最近また一段と遊び方が活発になってきて、色々なアスレチックも楽しむように。
つい最近までできなかったようなことがどんどんできるようになって、また成長を感じました。


このあと、頂上で「イエーイ!」とふざけて踊っていて「すごい!余裕やん!」と思っていたら、降りるときにズルズルー!!っと滑り落ちて、、やっぱりまだまだ安心できないな‥と思いました。。



こどもの国は駐車料金はかかるのですが、アスレチックもとっても充実していて、めちゃくちゃ遊べる公園です!!
アスレチックで遊ぶのに疲れたら、琵琶湖まで行って、テントを張って休憩したり。
夏には水遊びもできて、のんびり過ごせるので、大好きな公園です。
お近くの方はぜひ!!
お昼は二人でファミレスへ!
トイレの心配とか、ぐずっちゃったらどうしようとか。
ちょっと緊張感もありつつでしたが、いい子でいてくれて、
いっぱいお話ししながら、楽しくゆっくりとした時間を過ごしました。
それから、ココスって料理を待っている間にぬりえをもらえるのが本当にたすかるんですよね!!
いつの間にかはみ出さずに色ぬりできるようになっていてびっくり。
色々と成長を感じたお出かけでした。



コメント