エッセイ 「好き」の気持ちを大切にしてほしい ずっと前から黄色が大好きな息子。なにかと黄色を選ぶので、持っている服は黄色が多め。なのでたまに全身が黄色コーデになる日もある。そんななか、買い物先で「いいのみつけた、これぜんぶきいろやでー」と言ってこれを手にとるので、もう笑ってしまった!ほ... 2021.07.20 エッセイ
エッセイ 大きくなるほど小さくなるもの 「大きくなるほど小さくなるものなんだ?」 たしか、なぞなぞでこんな問題があったけ。 息子の成長とともに、小さくなっていくものがある。 靴や服だ。 ぼくは「サイズアウト」という言葉を、息子が生まれてはじめて知った。 もうすぐ3歳になる息子。こ... 2021.07.12 エッセイ
不登校の経験から 自信がないことの良さもある 自信を持つことは大切ですよね。なにかに挑戦するとき、確実に前にすすむ力になります。 ぼくは、これまでの活動の中で色々な挑戦をしてきました。そう言うと、自信がある人だと思われるかもしれません。でも、ぼくはいまだに自信を持てないでいます。 やり... 2021.07.11 不登校の経験から
エッセイ 親が子にできること 数分過ごすだけで、なんであんなにぽんぽんとアイデアが生まれてくるのだろう。100円ショップってやつは。「あ、この入れ物だったらチャックもついてるし、本みたいな形だから、いつも片付け方に困っていたパズル、本棚に収納できるわ」とか、「このどうに... 2021.07.04 エッセイ